こんにちは。
Ableton Liveには最強のコントローラーがあるのをご存知ですか?
その名もAbleton Push2。
Ableton Push2を使うことでAbleton Liveによる音楽制作をより直感的に、より素早く行うことが可能です。
今回はそんなPush2について見ていきましょう。
またAbleton Liveに使えるコントローラーは他にLaunchpadというのもあるので気になった方は確認してみてください!
LaunchPad DTMにも演奏にも使えるコントローラーCONTENTS
Ableton Push2
Ableton Push2はこんな見た目をした、Ableton Liveのための専用コントローラーです。
Maschineみたいですね。
画像を見ていただければわかるのですがかなり色々ついていますよね。
ノブに各種ボタン、ディスプレイにたくさんのパッド。
これらを使用してAbleton Liveを操ることができるのです。
高画質なディスプレイにはミキサー画面や波形、いくつかのエフェクトなどAbleton Liveのあらゆるパラメータを映し出してくれてPush2をだけでかなりの操作が行えます。
また演奏時にはドラム系はもちろん、音階がある楽器もPush2で音を鳴らすことができてそのまま打ち込むことができます。
演奏中は他にもリピートやスケール機能などでアシストも充実しています。
Komplete Kontrolにちょっと似ている気がしますが、Push2はAbleton Live用のMIDIキーボードみたいなものとして扱えそうですね。
ドラム系やループの演奏に最も強いので、自分でPadを叩いて演奏しつつビートメイクしたいラッパーのようなタイプの方やセッションビューを駆使して曲を構成していく方にとっては最高のコントローラーになるのではないでしょうか。
高画質な液晶画面も付いているので操作にさえ慣れてしまえばパソコンの画面を見なくても音楽制作が可能になってきます。
Liveで行えるサンプリング時の操作などもかなり素早いです。
スライシングモードを利用してサンプルを読み込めば長いサンプルも簡単に分けられ、さらにそのままPadにアサインされてすぐに叩いて演奏が可能。
Liveによる音楽制作をさらに直感的なものにしてくれますね。
ただ音楽制作をAbleton Live上でマウスの打ち込みだけでやれている方にはあってもなくても良いものかもしれません。
各種パラメータもいじることが可能にはなっていますがこういうのはパソコン上でやってしまった方が早いことも多いです。
EDMなどでは外部のシンセの音作りに時間をかけてみたりエフェクトをごちゃごちゃかけたりするので、そういうところもパソコンでやってしまった方が早いですね。またEDMではリズムもシンプルだったりサンプルで済ませてしまうことも多いです。なのでPush2の恩恵を受けられる部分も少なくなってしまうかも。
またやはり鍵盤と比べると音階がある楽器の扱いはしにくいのでMIDIキーボードと併用という形にしていくのがベストだと考えられます。なのでコスト面でも最終的に高く見積もっておくことも必要かもしれませんね。(最初に貼ったLainchpadの記事にAbleton用のMIDIキーボードも紹介しています)
まあそのあたりは結局自分の制作のスタイルとあっているかどうか確認してから導入を検討するのがいいですね。
EDM系でもPadを叩いてループさせつつ曲を組み立てていくことは全然可能なのでそこは自分がどううまくやるかになってくるでしょう。
Push2はAbleton Live用コントローラーとしては最高に多機能で優れていますし、このようなハードウェアを持っていることや動かすことで満足感も確実に得られますのでこれを活かせそうだと考えたなら検討する価値はあるかもしれませんね。(あとお金に余裕があったら)
ここまではDTMによる音楽制作の話ですがライブパフォーマンスなどでもかなり優れたコントローラーとなります。
普通にPadを押すだけでなくループやクリップの再生アシストがあるので、もしAbleton LIveでライブパフォーマンスも視野に入れているならかなり強い味方になること間違いなしですね。
またみんながLaunchPadのなかこれを持っていれば目立てます。
一つ気をつけておきたいのが日本語の情報が少ないことですね。
Liveですら少ないですし、Pushを買って使い方がわからず挫折なんてことにはならないように情報集めができるようにしておきましょう。
製品について
・Ableton Live 9.5以上をハンズオン操作できるハードウェア・インストゥルメント
・ビート、ノート、コード、オートメーションの再生やステップ・シーケンス
・新しいサンプリング・ワークフロー:Push 2からサンプルをスライス、再生、マニュピレート
・状況に応じて必要な情報を表示する大型マルチカラー・ディスプレイ
・64のセンシティブ・パッド(バックライト付き)
・8つのタッチセンシティブ・エンコーダーでミキサー、デバイス、インストゥルメントをコントロール、Liveブラウザーをナビゲート
・ライブパフォーマンスやアレンジ録音に便利なクリップ・ローンチ・モード
・ノートやコードの再生にユニークなアプローチを提供するスケール・モード
・新規ユーザー用にLive Introが付属
- Push 2とLiveはシームレスに連動し、ビートの作成、ノートやコードの再生、サンプルの処理、ソング構成の構築など、コンピューター画面を見ることなくすべての作業が行えます。
- ビート作成用にサウンドをブラウズ、プレビュー、ロードしたり、Liveの膨大なドラム・ライブラリにアクセスしたりできます。64のベロシティセンシティブ・パッドでビートを生で操作し、タッチセンシティブのエンドレス・エンコーダーでプレイ中にサウンドやキットを調整できます。
- パッドはピッチに対応しており、メロディやハーモニーに新鮮なアプローチを促す、集約されたレイアウトを提供します。広範囲を簡単に操作でき、どのキーでも同じ指使いでパターンを再生できます。キーとスケールをボタンタッチで選択したり、Pushのタッチ・スライダーを使用してピッチベンドやモジュレーションを操作できます。
- ノートやコードをステップ・シーケンスすることもできます。パッドを使用してノートを入力し、正確なタイミング変更を行い、バリエーションを作成したりノート長やベロシティを調整したりできます。さらに、オートメーションをステップ・シーケンスすることも可能です。各ステップのパラメーター値を記録して、ループ内の特定のノートにロックされたパラメーター変更を作成できます
- スライシング・モードでは、長いサンプルを即座に切り刻み、各スライスをさまざまなパッド上で再生できます。その場の判断でループを再配置したい場合や、録音したグルーヴからドラムキットを作成したい場合に最適です。クラシック・モードでは、メロディ・サンプルを演奏可能な調音楽器に変化させます。エンコーダーを使用して、スタート位置やエンド位置、それぞれのアタック、ディレイ、サステイン、リリースを定義できます。
以下が公式サイトでかなり詳細に特徴が書いてありますので気になった方は後で確認してみてください!
参考 Ableton Push2Ableton
付いてくるもの
Push2を購入するとLive Introが付いてきます。
正直Push2を買うほどの人であればすでにSuiteを持っていそうなものですが、約1万円相当なのでこれからAbleton Liveに乗り換える方やDTMを始める方にとってはかなり嬉しい特典と言えるでしょう。
販売情報
サウンドハウス↓
Amazon↓
Ableton Push2+Live10 Suite エイブルトン
こちらの方が安く購入できる場合もあります(Amazon)
Ableton Push2 Live専用コントローラー エイブルトン
ABLETON Live専用コントローラー Push 2 + Live9 Suite Bundle
ケース↓
Ableton Push2 バッグ コントローラー用収納ケース ハードケース DJバッグ・ケース ハードシェルのオールラウンドプロテクター Ableton Push 2 ハードケースプロテクター
U8442BL Creator Ableton Push2 ハードケース
終わりに
Ableton Liveユーザーは購入を検討してみてもいいかもしれませんね。
これほどまでに多機能でDAWに特化したコントローラーはAbleton くらいしかないでしょう!
ほかのメーカーでも出したら売れると思うんですがね〜。
終わり。